去年彼と3,000円ずつ買ってみたんだけど♪
今年もハロウィンジャンボがあったら買ってみようかなーと検討中。
買っても300円しか当たらないから悲しいんだけどね。
ちょっとくらい夢みたいんだもん(笑)
1等当たったら旅行に行って贅沢して、車買い替えて、貯金するのー!!
いつか当たるといいな。
さて、前回の記事の続きです。

参道や手水舎のかわいいうさぎさんたちの先にある立派な建物。
これが白兎神社の拝殿です。
しめ縄が立派やね~!!
ここの御祭神の神徳は『皮膚病・傷病・病気平癒・動物医療・縁結び・意中の人との縁結び』みたいなのですが、
どうも古事記のおはなしに関係しているのかもしれないですね。
古事記の因幡の白うさぎに出てくるガマは古くから薬として使われていたみたいだし、
そこから日本の医療、動物医療の発祥の地と云われているみたいだし。
大国主命と八上姫との縁を取り持たれた縁結びの神様で、
なんと日本で初めてのラブストーリーの発祥地で『恋人の聖地』にも認定されているし。
なんてすごいパワースポット神社なのだ!
歴史の授業で目にした神話のおはなしの舞台に実際に自分がいるってなんだか不思議な気分でしたが、
勉強になることもたくさんあったし、何よりうさぎさんたちがかわいかったし!
とっても満足できる場所でした♪
P.S.
先日購入してみた背中ニキビジェル、けっこう良い感じです♪